2025.9.8

『あなたのビジネスを応援します!伴走型支援及び外部人材とのマッチング支援事業』伴走支援事業者募集について

みやこ町地域雇用創造協議会
厚生労働省 福岡労働局 令和7年度みやこ町地域雇用活性化推進事業
「あなたのビジネスを応援します!伴走型支援・外部人材とのマッチング支援事業」業務委託プロポーザル実施要領

本実施要領は、令和7年度「あなたのビジネスを応援します!伴走型支援・外部人材とのマッチング支援事業」業務を委託する事業者を選定するため、企画提案(以下、「本プロポーザル」という)について、参加事業者が仕様等を十分理解し、的確に履行できる技術力を有するかを審査することを目的として、必要な事項を定めたものである。
1. 業務概要
(1) 業務の目的
近年、みやこ町では人口減少や高齢化率の上昇により、労働生産年齢人口が減少し、労働力の確保が厳しい状況であ

り、企業の人手不足が深刻化している。本業務は、本町で事業を営む企業が将来にわたり、事業を継続するためには、

安定的な人材の確保が必要である。

本町内企業への採用支援を行うと共に、町内企業の活性化を目指し、雇用創出に意欲のある地域内企業を対象に、商品

のブラッシュアップやリブランディング化、商品PR方法、販路開拓等を専門アドバイザーまたは、事業者が伴走して支

援をおこない、さらなる商品・サービスの高付加価値化、収益の向上を目指す。また、この取組を通じて得られた好事

例を収集して地域へ展開し、地域内企業における魅力ある雇用の創出を目指すことを目的とする事業の委託であり、価

格だけでなく、企画力・集客力・管理体制等を多面的に評価する必要があることから、公募型プロポーザルにより事業

者を募集するものである。

(2) 業務内容
みやこ町地域雇用創造協議会が委嘱する事業者または専門アドバイザーが、対象事業者の既存商品、新商品開発につい

て、助言をおこない、商品のブラッシュアップやリブランディング化、商品PR、販路開拓等について、伴走支援する。

(3) 履行期間
契約締結日から、令和8月3月31日(火)まで

(4) 委託予定上限額(消費税及び地方消費税含む)
1, 000,000円

2.実施スケジュール
内容 期間等
公募開始 令和7年9月 5日(金)
質問の受付期間 令和7年9月10日(水)
質問に対する回答 令和7年9月12日(金)
参加意向申出書の提出期限 令和7年9月16日(火)
企画提案書等の提出期限 令和7年9月19日(金)
審査会 令和7年9月25日(木)
審査結果通知 令和7年9月29日(月)

4 参加意向申出書の提出
提出期限 令和7年9月16日(火)
提出方法 郵送又は持参
提出書類 参加意向申出書(様式1)1部
その他 参加意向申出書の提出後、プロポーザルへの参加を辞退する場合には、辞退届(様式2)を提出すること。
5 質問の受付
受付期間 令和7年9月5日(金)~令和7年9月10日(水)17時(必着)
提出方法 質問表(様式2)により、電子メール、FAX、郵送又は持参
回答 質問に対する回答は、競争上の地域その他正当な利害を害するおそれのあるものを除き、みやこ町地域雇用創造協議会ホームページに令和7年9月16日(火)まで掲載する。(個別の回答は実施しない)
6 企画提案書等の提出
提出期限 令和7年9月19日(金)17時(必着)
提出方法 郵送又は持参
提出物
ア業務内容に関する企画提案書(任意様式)(8部)
イ会社概要及び過去の類似事業の実績の提示(参考様式1又は任意様式)(8部)
ウ見積書(任意様式)(1部)
(1) 企画提案書の内容
企画提案書には、仕様書に記載している各内容を円滑かつ着実に遂行するために、仕様書に記載している目的、業務の

内容を踏まえた提案を記載すること。企画提案書の必須記載項目は以下の通りとする。
・業務遂行にかかる人員配置・責任者
・業務実施工程表・積算根拠資料
・類似事業での支援内容
・事業目的に合致した効果を期待できる実施内容

7 評価基準・審査方法
本プロポーザルの審査については、「令和7年度みやこ町地域雇用創造協議会」
が、下記に定める評価基準に基づき審査を行い、評価点の合計が最も高い者を受託候
補者として選定し、次に高い者を次点候補者として選定する。なお、この審査に対す
る異議申し立てはできないものとする。

(1) 評価基準について
審査は、次に示す観点から、総合的に公平かつ客観的な審査を行うものとする。

(2) 選定方法
提案書の内容等について明瞭化のため、みやこ町地域雇用創造協議会において、

提出書類に基づきプレゼンテーション及びヒアリングを実施、最適提案者を選定する。

問い合わせ先
みやこ町地域雇用創造協議会
〒824-0231 福岡県京都郡みやこ町犀川本庄323-3
駅舎みやこ町コミュニティセンター「ユータウン犀川」内
TEL:0930-28-9754
FAX:0930-55-0501
E-mail:info@miyakokoyousz.jp
担当:みやこ町地域雇用創造協議会 栫井

 

【募集要項】A-⑥②【様式1】伴走支援参加意向申出書③【様式2】質問書

 

 

«
»
メールでお問い合わせ 電話する
メールでお問い合わせ 電話する